活動報告

REPORT

2005〜2017

シンポジウム・講演会の開催 アーカイブ

「木族Networks」では、木の魅力を建築家やデザイナーなどクリエイターや学生など若者たちに幅広く発信するために、年に一度、木をテーマとする300人規模のシンポジウムを開催しています。
また、組合員や社員、木材業界の方々を対象に小規模な講演会を開催し、「木」に関わる新たな知識を学ぶ場の提供に努めています。ここでの出会いが、「育成講座」の講師として、あるいはメンバーとして参加いただけるきっかけとなるなど、ネットワーク拡充にも大きな役割を果たしています。

シンポジウムの開催

「シンポジウム」は、木によって革新的な環境・建築・空間を創出するクリエイター、伝統技術の継承発展に尽力する職方など、木のスペシャリストを講師に招き、その作品コンセプトと制作過程を開示していただくことで、現代に機能する新たな木の魅力を発見するきっかけとすることがその開催の目的です。

開催風景写真
第11回「『みんなの森 ぎふメディアコスモス』の設計について」
第11回「『みんなの森 ぎふメディアコスモス』の設計について」

日 時:2016年6月22日
会 場:建築会館ホール
講 師:伊東豊雄(建築家)
    金田充弘(構造エンジニア・東京藝術大学准教授)
司 会:佐藤由已子

第10回「未来の建築のための提言ー新たな眼差しを求めて」
第10回「未来の建築のための提言ー新たな目指しを求めて」

日 時:2015年6月29日
会 場:建築会館ホール
講 師:槇 文彦(建築家)
    小林博人(建築家・慶應義塾大学大学院教授)
司 会:佐藤由已子

第9回「一本の木から」
第9回「一本の木から」

日 時:2014年6月27日
会 場:建築会館ホール
講 師:齋藤裕(建築家)
司 会:佐藤由已子

第8回「木の美しさとおくゆかしさ」
第8回「木の美しさとおくゆかしさ」

日 時:2012年6月22日
会 場:建築会館ホール
講 師:内田祥哉(建築家・東京大学名誉教授)
    仙田 満(建築家・東京工業大学名誉教授)
司 会:中谷正人

第7回「木の魅力を拡げる」
第7回「木の魅力を拡げる」

日 時:2011年6月24日
会 場:建築会館ホール
講 師:中村 勉(建築家・工学院大学教授)
司 会:中谷正人

第6回「木材会館を設計して」
第6回「木材会館を設計して」

日 時:2010年3月16日
会 場:新木場「木材会館」7階ホール
講 師:山梨知彦(建築家・日建設計)
司 会:馬場璋造

第5回「木と生きる」
第5回「木と生きる」

日 時:2009年4月20日
会 場:建築会館ホール
講 師:安藤忠雄(建築家・東京大学名誉教授)
司 会:馬場璋造

第4回「木を強くつかう」
第4回「木を強くつかう」

日 時:2008年4月18日
会 場:建築会館ホール
講 師:北川原温(建築家・東京藝術大学教授)
    稲山正弘(建築家・東京大学准教授)
司 会:馬場璋造

第3回「木と問答する」
第3回「木と問答する」

日 時:2007年4月19日
会 場:建築会館ホール
講 師:藤森照信(建築家・建築史家 東京大学教授)
司 会:馬場璋造

特別シンポジウム「木を知り、木を生かす」(竹中大工道具館・ギャラリーA4との共催)
特別シンポジウム「木を知り、木を生かす」(竹中大工道具館との共催)

日 時:2006年9月7日
会 場:竹中工務店・東京本店2階会議室
講 師:小原二郎(千葉工業大学常任理事)
    林 以一(木挽頭梁)
司 会:馬場璋造

第2回「建築に生きる木の魅力」
第2回「建築に生きる木の魅力」

日 時:2006年4月12日
会 場:建築会館ホール
講 師:内藤 廣(建築家・東京大学大学院教授)
    小嶋一浩(建築家・東京理科大学教授)
司 会:馬場璋造

第1回「木の魅力と活力を探る」
第1回「木の魅力と活力を探る」

日 時:2005年4月19日
会 場:建築会館ホール
講 師:太田邦夫(ものつくり大学教授)
    隈 研吾(建築家・慶應義塾大学教授)
    内田 繁(インテリアデザイナー)
司 会:馬場璋造

講演会の開催

「木族Networks」では、組合員、社員、木材業界の方々を主たる対象に、その折々の時宜にかなったテーマで小規模な講演会を開催しています。「木の商い」を生業とする者として「木」に関わる新たなそして豊富な知識をストックすべく、「学ぶ場の提供」に努めています。

開催風景写真
2017年「奈良の木を学ぶ」

日 時:2017年7月3日
会 場:東京原木会館3階会議室
講 師:安藤直人(東京大学名誉教授)
    中村吉代茂(奈良県農林部奈良の木ブランド課課長)

2016年「木材・森林と快適性―生理的リラックス効果を科学する―」

日 時:2016年7月5日
会 場:東京原木会館3階会議室
講 師:宮崎良文(千葉大学環境健康フィールド科学センター副センター長・教授)

2014年「日本の伝統的普請」(遠山記念館セミナーに協賛)

日 時:2014年9月20日
会 場:埼玉県比企郡川島町
    遠山記念館事務所棟地階会議室
講 師:吉条良明(東京木材問屋協同組合理事長)
    馬場璋造(建築評論家)